対馬全カタログ「食」
観光    特産品  歴史  社寺  生き物
村落  民俗・暮らし  アウトドア  キーワード
2021年5月10日更新
かすまき
i
対馬といえば「かすまき」。
対馬のNo.1スイーツは
対馬土産No.1でもあり続ける
江戸時代に喜びのスイーツとして誕生
 餡(あん)を香ばしいカステラ風の生地で巻いたので「かすまき」。伝統的な対馬スイーツだ。江戸時代、参勤交代で帰国した藩主を迎えるにあたり、家中一同が喜びを分かち、長旅の疲れを癒すために考案されたと伝えられている。壱岐でも作られているが、その由来も「対馬の藩主が・・・」となっており、対馬から伝わったのは間違いないようだ。
 現在、もっとも歴史ある「加壽萬喜」製造菓子舗の一つとして知られる渡邊菓子舗のしおりには、食した藩主から激賞され「その後、厳原の金子菓子舗主人、研究工夫し改良を加えて他の追従を許さざるものを案出し、その後を継ぎたるが弊店にして、弊店は実に本島最古の歴史と絶対自信を有する」と記されている。縁起の良い「加壽萬喜」の文字を使っているのもこの店の特徴だ。
 かすまきの誕生時期は不明だが、江戸時代の後期は、金子菓子舗が主流だったのかも知れない。また、対馬藩御用達だったのかも知れないが、かすまきに関する藩の記録は見つかっていないようだ。
明治になると人気は一気に拡大
 明治になり、かすまきが庶民の口にも入るようになると、かすまき人気はさらに高まり、金子菓子舗を継いだ渡邊菓子舗をはじめ、製造する菓子舗も増加したそうだ。
 渡邊菓子舗のもっとも古い販売記録が、1899年(明治32年)の美津島町賀谷への配達と、同年の峰町吉田への出店だそうだ。この出店は鍋や材料を厳原から運んでの大掛かりな販売活動だったらしく、もしかすると上島への“かすまき需要拡大”のための販促活動の一つだったのかも知れない。いずれにしても全島的なかすまき人気の拡大を伝えるエピソードだ。
かつての渡邊菓子舗。婦人はかすまきを買って帰るところだろうか。店の前に配達用自転車がおいてある。戦前か、戦後すぐの頃らしい(写真提供:渡邊菓子舗)
対馬のソウル・スイーツに
 明治以後、店によって生地の風味や餡の甘さ、練り具合などを工夫し、それぞれがかすまきの美味しさを追求するようになる。例えば渡邊菓子舗では、江戸時代の味を意識しながら現代人の味覚に受け入れられる甘さを追求しているという。江戸時代の精製度の低い砂糖に近づけるためにあえて中白糖を使い、上白糖とグラニュー糖とブレンドしてオリジナルの甘さを引き出しているそうだ。
 現在かすまき提供店は10店舗だが、それぞれの店にファンがおり、また各店の味の変化を厳しくチェックするなど、島民の“かすまき愛”は相当なものだ。長年、対馬土産としても圧倒的な人気を誇り、島外に出た人間にとっては故郷を思う気持ちのそばには“かすまき”がある、と言っても言い過ぎではないだろう。
 最近は王道であるフルサイズかすまきの他に、ハーフサイズのものや、形状をアレンジしたもの、個装で保存性を高めたものも登場。かすまき人気はまだまだ続きそうだ。
餡を巻くカステラ生地は1枚1枚ていねいに焼く(写真提供:渡邊菓子舗)
製造工程の最後、餡詰め(写真提供:渡邊菓子舗)
製造工程動画(youtube)
対馬以外のかすまき
 「かすまき」という名称のお菓子は壱岐市と島原市にあり、壱岐のは、 対馬のに比べれば扁平で細くて生地が薄いのが特徴だ。島原のものは餡をカステラ生地で巻くまでは同じだが、その外側にさらにザラメをまぶしてある。
 餡をカステラのような生地で巻くお菓子としては、島原市、南島原市の「とら焼き」がある。外側の生地の表面が虎模様に仕上げられているところから「とら焼き」かと思えば、虎模様でないものも「とら焼き」と呼ばれている。
 愛媛県には、「愛媛タルト」「松山タルト」と呼ばれるかすまき似のスイーツがあるが、断面は餡が「の」の字の形をしており、あんロールケーキといったスイーツだ。「タルト」はオランダ語のケーキを意味する「taart」に由来するのではないかと言われている。
かすまきの製造直売店は10店舗
 かすまきを製造している店は、全島で10店舗。カステラ生地の厚さや味、餡の甘さの違いなど、店それぞれに個性があるので、自分のお好みを探すのも楽しい。
 また、最近では、ひと口サイズや個装、紅茶風味のものなど、各店がさまざまな工夫をこらし、かすまきのバリエーションも豊富だ。個装は賞味期限が長いので、旅行の土産として喜ばれている。

渡邊菓子舗  厳原町桟原53        0920-52-0571
江崎泰平堂  厳原町今屋敷742     0920-52-0315
朝妻和洋菓子店 厳原町田渕1019   0920-52-0514
山田松月堂    美津島町鷄知甲494    0920-54-2038
菓匠 百乃屋   豊玉町仁位1323      0920-58-0020
村瀬製菓   豊玉町小綱238          0920-58-0836
春田菓子店  上県町鹿見16      0920-85-0852
海老名菓子店 上県町佐護北里773    0920-84-5171
山八製菓   上対馬町比田勝797    0920-86-2341
園田製菓  上対馬町比田勝679-7  0920-86-2335
ネット販売
対馬ふれあい産直便 
対馬おとりよせ市場 
対馬空港売店WebShop  
Ⓒ対馬全カタログ